久しぶりのWindows
町内会役員のお仕事でWindowsのノートパソコンを使うことになりました。 初macから5年が過ぎ…すっかりmacに慣れた脳と手…微妙な操作の違いに苦戦中です… 『きっとこうやって普段…
2003年から続く「子育て〜離婚〜シングル移住生活」絵日記(過去ログ整理の途中)
町内会役員のお仕事でWindowsのノートパソコンを使うことになりました。 初macから5年が過ぎ…すっかりmacに慣れた脳と手…微妙な操作の違いに苦戦中です… 『きっとこうやって普段…
移住生活4年目、ベストなムカデ対策が分かってきました!(私見) 結論から言うと 熱湯は最強です/火箸も常備(ムカデつまむ用) 春秋シーズン毎に、家の外周にムカデ用薬剤設置(侵入を最小限に) 以下、愛用品 「…
好きなだけで続けてきたお絵描き、こんな風に暮らせるなんて思ってもいなかった。 これもひとえにお客様のおかげです。ありがとうございます! 液晶タブレット買ってから、お絵描きがますます楽しいです。自分の好きで誰かのお役に立て…
ポイントが貯まるのが楽しくて主に楽天圏内で暮らしています。 アプリ(楽天ペイ)で請求書のQRコードを読み込んむだけで、簡単に支払いができると聞いてやってみました。 自動車税とか固定資産税とか、今まで請求書が届くたびにコン…
メモ用紙はA4用紙をA7(数ヶ月前まではA6だったけど余白があるし勿体無いってんでさらに半分)に切ってクリップで止めて使用。雑記用のノートはA5のリングノートを愛用。 「もったいないから」と「コンパクトに」が信条でしたが…
移住生活3年。暮らしも落ち着いてきたタイミングで町内会の役員のお話をいただいたので引き受けました。 今日は会長さんとWeb会議の練習しました。 会長さんはご近所さんで、何度か話をしていて、役員会の様子を見ていても、話し上…