絵日記

絵日記

漫画大賞2024大賞受賞【君と宇宙を歩くために】 読んでみた感想

めっちゃ良かったーーーー!!!!泣ける系のマンガである予感はあった(なんたって漫画大賞)。届いたのはリフォーム作業で大工さんの出入りがある日、読まなくてよかった!怪しい人認定されるところだった🥹頑張ってるのにどうしようもなく生き辛いとかやる...
絵日記

オール電化を悩んでいたけれど

うちはプロパンガスの地域でガス代が高い!ガス会社と価格交渉もしたけど無理だった。近所を見回すとオール電化にしているお宅が結構多い。この家を買った当時は お金も考える余裕もなかったけれど、あれから5年『どうしようかなぁ…けど、予算ないしな〜 ...
絵日記

ヒーターどうする問題

『あと、もう一回ぐらい寒い日が来るだろう』と目論んでいましたが、あてが外れた… 今日は琵琶湖北部も暑かったです。もう寒い日が来る気がしない!(これまではうまく使い切ってたので この作業初体験)面倒だけど、灯油を抜いて片付けるしかないか。
絵日記

続・月曜断食

効果のほどは十分に体験済みなので、疑うことなく続ける事はできるのですが、空腹を感じることには慣れてきたけれど、頭痛には慣れなくて😩(これまでの月曜断食で頭痛に悩まされた記憶があまりないんだけど今回は毎週頭痛が出てる〜)「月曜日食べない。良食...
絵日記

トップ画像を制作中

今日は庭の高所の枝切り頑張ったので(腕がプルプル…おまけに蚊に肩を何箇所も刺されてかゆい)、絵日記描くまでたどり着けず… だけどここまで連続更新頑張ってきたのを止めるのも忍びなくて。ここ数日、少しずつ描き進めているトップ絵の途中を晒してみま...
絵日記

老眼が進む

51歳、パソコン作業と本(マンガ含む)大好きで、目を酷使している自覚はあります…パソコン作業にはメガネはいるので、使い分けが難しい〜
絵日記

最強(悪)の時

愛想は良い方なんですが、器はちっちゃいです
絵日記

今日も今日とて会計管理ソフトとにらめっこ

インボイスの関係で、今季から新しい会計ソフトに チャレンジ中。家計簿アプリを使っていることもあり、お値段につられてfreeから乗り換えたけど、簿記がちんぷんかんぷんな私はまた一からのスタート。もちろん、7年前よりは少しは分かる気がするんだけ...
絵日記

合理化だけが正しいわけじゃない

と自分に言い聞かせています😆子育て中は合理化と努力と根性で、たった5分の自分時間も確保するのに必死だったけれど、今は自分のペースで自分のやりたいことをやっていいんだよね〜なのに、気がつくと あれもこれもマルチタスクにこなそうとしたり、ギュー...
絵日記

年齢を当てるとか無理すぎる

似顔絵も描くので 分かるようになりたいけれど道のりは遠い…年齢察知アンテナがポンコツ😫出典 「奇子(AYAKO)」 手塚治虫初出が1972年。この頃の50代のイメージってこういう感じだったのね。平均寿命がどんどん伸びていて、憧れのユパ様が4...
絵日記

ホタルの季節 2024(滋賀県高島市)

箱館山から琵琶湖へ注ぐ込む川の水、近くの田畑に流れる水がとても綺麗(無農薬の看板もとても多い)なので、蛍への期待大!!が、毎年見頃を忘れる。日記に書いていても忘れる😫過去のホタル日記↓先日、滋賀県の南の方で蛍を見る会があると聞いて『ならばこ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました