
暑さも手伝ってここのところ庭に出ていない。
雑草がボーボーになってきたけれど、蚊に刺されるのヤダ…

シングルライフ マツキヨコ
暑さも手伝ってここのところ庭に出ていない。
雑草がボーボーになってきたけれど、蚊に刺されるのヤダ…
絵と本と漫画が好き。万年ダイエッター
漫画家/イラストレーター
2020年滋賀県の琵琶湖北部にある高島市に移住
【絵日記ブログ】
2003年4人の子供と鬼ばば母ちゃん
2020年47歳からの移住&ひとり暮らし
漫画/イラスト制作事例
▶︎ 2015〜2023年
▶︎ 2023〜
腰にぶら下げる携帯用蚊取り線香ホルダーが近所のスーパーやホームセンターで売られてると思いますよ
蚊取り線香のいちばん外側をCに折って2か所同時に火をつけて作業すると約1時間で燃え尽きます
多少衣服が蚊取り線香臭がしみこみますがダブルで焚くとかなり寄ってこなくなります
アイデアありがとうございます!!
そういえば実家で腰にぶら下げて使える蚊取り線香フォルダー使っているの見たことあります。
蚊取り線香の匂いは嫌いじゃないから平気です★蚊に刺される方が嫌〜!!
次の買い出し時に探してきます(*’▽’*)
このコメントは管理者だけが見ることができます
お子さんの年齢にもよりますよね。
私なら
中高生なら、知らん顔します。監視されているみたいで嫌だろうから。
大学生〜社会人なら、「やめといたほうがいいよ」と軽く嗜めます。まぁ、お互い人生勉強かなと。
普段から子供とどの程度の会話ができるかにもよりますが。
結婚していたら、かなりきつめに言います。恥を知れと。
慰謝料とかなめんなよと。
「私なら」なのであんまり参考にはならないと思いますが、気休めにでも。
我が子の行う「私には納得できない行為」は悩みますよね。自分で決断する年齢になると、親から色々口出しするのもはばかられますし。