歳を重ねて変わるライフスタイルと楽しみ方

歳を重ねて変わる「できなくなったこと」と楽しみ方

若い頃の根性論

若い頃は、やりたいことがあったら、徹夜をして朝まで夢中で作業していました。

過去の日記でも何度か書いてるけど、ホームページのデザイン変更したくなって、やり始めたら気がついたら朝だったとか、DIYやりたくて、子供が寝ている間にやらねばと、やっていたら朝になってて、そのままいつもの家事をこなすとか。頑張れば何とかなっていた。

最近はホームページの再構成。ホームページを新しく作ったり、何を置くか考えたり、記事を書いたり、絵を描いたり貼り付けたり、楽しくて夢中でやってる。

しかし、最近、徹夜ができない体になってることに気がつきました😳

限界を感じる。けれど、楽しい

夕方になると、思考能力が落ちてきていると感じるように。

最近はこのタイミングで散歩に出かけるようにしています。

帰宅後に作業を再開しますが、思考が必要な作業は効率が悪くなっているので、手先を動かす作業に取り組みます。

そしていよいよ目が疲れて、強制的に脳がシャットダウンしていくの感じる時間がやってくる…

マツキヨコ、パソコンの前でぐったりしている絵

思考に薄いカーテンがかかっていく感じ。根性論だけでは何ともならない、これには歳を感じました(笑)

だけど、まぁ、人間てよくできてるなぁ〜!て思うと、ちょっと楽しい😳❗️

効率よく作業するための工夫

午前中のスッキリした時間を活用

  • 朝〜昼 → 思考やひらめきの必要な作業
  • 昼すぎ〜夜 → 深く考えずに手を動かすことで進められる作業

基本的には夜型人間なので、夕方から夜にかけて尻上がりに集中力が上がっていく。

自分の体質に合わせてスケジュールを組むと、効率よく、しかも快適に過ごせる😊

憧れの作家のルーティンを取り入れる

「自分はどんなふうに暮らしていきたいのだろう?」と考えたとき、「絵を描いて仕事をしながら暮らしたい」という思いはすぐに浮かんだものの、具体的にどうすればよいのか分からなかったので、まずは好きな作家さんの1日のルーティンを参考にして、試してみることにしました。

  • 6時 ヨガ、太陽礼拝
  • 7時 庭に出て過ごす
  • 8時 執筆
  • 11時 朝昼兼用の食事
  • 13時 庭仕事
  • 15時 散歩
  • 16時 日帰り温泉
  • 18時 軽い夕食×ワイン
  • 21時30分 ストレッチ、就寝

(このルーティンを見て、どの作家さんが分かったあなたはすごいwww)

実際、クリエイターの実務仕事時間は短くてもいいらしい。1日10分〜4時間の作業が効率的だとか。大切なのは每日コツコツ続けること。

自分に合ったルーティンの作り方

できる作家さんのスケジュールを参考に、自分に合ったルーティンを模索中。

  • ヨガの代わりにフィットネスバイク
  • 温泉も好きだけど、毎日行く余裕は無いので、自宅でのんびりお風呂
  • パソコン作業は20時で終了
  • パソコン終了後のストレッチを毎日続ける
続続フィットネスバイク

みんなにもお勧めしたいのが、1日のパソコン作業の終わりにやってる、8分のストレッチ❗️

↑前に日記で書いてから、もうずっと続けているんだけど、これのお陰で首の後ろの肉が減った🙌

  • 首回りがスッキリ
  • 歯の食いしばり改善
  • 1番奥の歯が磨きやすくなった
マツキヨコ・歯を磨いていて、奥歯が磨きやすくなっていることに気がつく。イラスト

ストレートネックの自覚はなかったけれど、やはり同じ姿勢で長時間パソコン作業をやっていると、こっているんだろうなぁと😥

簡単に続けられるおすすめストレッチ

お気に入りは、YouTubeのゆうかさんの動画💕

首周りのストレッチだけでもいくつか種類があるので、その日の気分に合わせて選べるから、飽きずに続けられるのも良いよ😊

  • 1日1回8分程度でも効果出た!
  • 効果が実感できるから続けやすい!  (個人的感想)

パソコン作業時間の長い全人類に!マジでお勧め👍✨

マツキヨコ・1日のパソコン終わりに首をストレッチしているイラスト

まとめ

  • 52歳、思考力や集中力、若い頃との差を感じる⤵
  • それもまた楽しめるのは年の功⤴
  • しんどくなく続けられるストレッチはお勧め⤴

自分に合ったルーティンを見つけると、仕事の効率も上がって、暮らしの質も向上するよ❗️

コメント

タイトルとURLをコピーしました