先日は毒を吐きましたが
他にも問題は次々とやってくるもので…

バイクには乗ってほしくない。社会人になってから車の免許をとって、それから乗ってほしいのが本当のところですが…まぁ親の思い通りにはなりませんね。
そしてこの選択が最良かどうか分からない…
息子の周囲にはバイクに乗っている子が多いのです。ほっとくと乗る!免許なしでも乗る!!
乗ってほしくない事も、バイクの怖さについては語りつくした(夫もバイク好きだし)…。心の準備はしてきました。やっぱりこの日が来ました(´・ω・`)
自分が事故るのはやむなし!誰かを巻き込む事だけは…!!万が一に備えての保険!!
交通ルールを学んでから乗って!!車もバイクも走る凶器!!
…学年最下位近くをキープしている次男が試験なんて受かりますかね!?むしろ落ちまくって、バイト代も使い果たして、バイクに乗るのをあきらめてくれればいいのに!!!!
と、密かに思っております…。
本当に毎日ドキドキ(ビクビク)ですよ~~
以前よりは本人の様子が落ち着いてきているので、私自身も平常心が保てるようになてきましたが…ああ、けど心配ーーっ
ヘルメット!ほんっっと心配(涙)
フルフェイスを頭にボンドで固定してやりたいわ(屮゚Д゚)屮
> こどもの自立は止められませんが、言葉がけだけでも守ってあげたいですよね。
本当に…私にしてあげられる事って、もぅそれくらいなんですよね(´・ω・`)