絵日記 移住後のチャレンジ!町内会の役員を引き受けてみた 移住生活3年。暮らしも落ち着いてきたタイミングで町内会の役員のお話をいただいたので引き受けました。今日は会長さんとWeb会議の練習しました。会長さんはご近所さんで、何度か話をしていて、役員会の様子を見ていても、話し上手でまとめ上手な人なので... 2023.04.30 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 テーマ/ 節約 24年間の主婦生活で手に入れた「節約/倹約」スキル! 「お金」も「時間」「家の空間」までも、節約に節約を重ね、心が貧しくなるまでやり切った!(反省)そうして学んだのは、人はそれぞれ生きる場所も環境も違うのだから、その人に合った節約も違う。と... 2023.04.21 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 テーマ / 食 卵最高値物価高、インフレ...ひとり暮らしだからなんとかなっている。6人暮らしの時にこれだったらかなり厳しかったと思う(TT)が、育てる手間暇とか考えてみればアリな価格なんですけどね。外国では生卵危なくて食べられないって言うし。感謝しながら... 2023.04.18 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 液晶タブレット(はじめて) 買ってみた! 子育てと家族のためと頑張るステージはクリアしましたので、そろそろ全力で自分のやりたい事やってかないと寿命がせまってくるわ!とはいえ、液晶タブレットは私にとっては高い買い物。長年悩んでやっと買いました\(^^)/最新最上位機種ではないのは貧乏... 2023.04.14 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 いよいよ春〜って感じです(*^^*) ありがたいことに仕事もあって何かと忙しく過ごしています。「仕事が忙しい時こそ毎日の散歩を欠かさないようにしている」何かの本で読んだこの言葉が印象的で、私の中でもなんとなく習慣化してきた毎日の散歩。滋賀県高島市、私の住んでる辺りでは(高島市も... 2023.04.06 ひとり暮らしを楽しむ絵日記