同じように育てているのに違うのはなんでだろう?
狭い家に6人暮らし。共有スペースに物を散らかすのはやめてもらいたい!のですが…
私にとっての「家は家族と過ごす場所」であり「仕事場」でもある。出来る限りキレイにして気持ち良く過ごしたい。
いろいろな記事や本「片付け方法」や「片付けの習慣」を見ては試してみるのですが、これがなかなか難しいです…ε-(´ー`*)
子供全員に同じだけのスペースは用意している。条件は同じ。
収納容量は十分ある。試しに増やしてみた事もあるけれど、散らかる場所が増えただけだった…。
夫も整理整頓ができないタイプで(本人は出来ていると思っているようだ)
夫スペースには隙間無く物がビッシリ詰り、奥の物は簡単には取り出せない。
私の嫁入り家具のタンスは3/5は夫の服が詰まっている。他の場所も合わせて服スペースは私の倍以上ある。
片付けても片付けても捨てない&買い足す…あまりのストレスに自分で片づけてもらうようにした。夫スペースは決まったそこからはみ出してこないうちは見ないようにしている。ホコリがたまろうが、蜘蛛の巣がはっていようが、本人が気にしないならそれでいい!私は(カーテン付けて)見ないようにすればいい!←夫との片付けの温度差はここで折り合いをつけています。
毎日毎日「片付けてから出掛けて」って、言うの疲れてきた。「帰ってきてから!」って、片付けないし。
私が片付けてやる? 手っ取り早いけれど、それって違うよなぁ。自分の物は自分で片づけ出来るようになって欲しい。
お互いに片付けがストレスにならないようになんとかしたい。模索中
コメント
このコメントは管理者だけが見ることができます