4人の子供と鬼ばば母ちゃん

4人の子供と鬼ばば母ちゃん

子育て中盤

「子育て」とは「子供を」「一人前の人として生きていけるように」「育てる」のです。子供の人生、主役は子供です。親は見守るだけです。彼らの人生にとっては脇役です。寂しいけれど、それはきっととても大事なことで、そうあれることは幸せなこと。子供の背...
4人の子供と鬼ばば母ちゃん

つるつる男子

ニオイ対策といえば、最近、みょうばん水に手を出しました。サッカー部で大活躍!?でドロドロで帰ってくる息子2人をメインに使用中足湯(水?)にしたり、足にスプレーふってタオルで拭いたり。お勧めの使い方がございましたら是非!!
絵日記

インプラント/その後の感想

友達ママさんから「インプラントってどんなやった!?」って聞かれて「インプラントしてから随分たったけど、やってよかったって思ってるよ^^」って答えました。そうなんです、今、やってよかったって思っています。前回の記事では、少々愚痴が出ましたが、...
4人の子供と鬼ばば母ちゃん

カレー事情

「辛くないカレーが食べたい!」との次男中1のリクエスト。うちは辛い派が優勢なので、ついつい辛いのばっかり作っていましたが今回は甘口ばっかり混ぜて作ってみました。辛いの好きメンバーにはガラムマサラかけて調整してもらう(*'∀'*)b
4人の子供と鬼ばば母ちゃん

ホタルを探して/京都府亀岡市

どーーーーしてもホタルが見たくなって(1匹とか2匹とかじゃなくて、ぶわーっといっぱいなの!!ここら辺じゃいなくて!何十年も見てない!!)子供たちにも見せてあげたくてけど、部活とかでなかなか時間が合わなくて...で、今回強行軍!!「土曜日行く...
4人の子供と鬼ばば母ちゃん

インカ帝国展/京都

夫が京都文化博物館の【インカ帝国展】に連れて行ってくれました。美術館巡りとか、こーゆーの好きなんで嬉しいです(*´∀`)500円で貸し出しされてる案内ガイド。オススメーーー!!美術展で一度借りて以来、すっかりトリコに小話とかウンチクとか好き...
4人の子供と鬼ばば母ちゃん

初・梅干作り

我が家では梅干は使用頻度が低く、市販品はもてあましてたのです。自分で作ったら賞味期限がないと聞いてチャレンジ(笑)【すくパラ2013春夏ブログ総選挙】にエントリーしました!子供も大きくなっちゃって今さらなんですが、賞金に目がくらんでwww【...
4人の子供と鬼ばば母ちゃん

問題児次男

そんなん、ただのヘッドロックじゃん!!先生も大変だなぁ...
4人の子供と鬼ばば母ちゃん

千鳥さんと元気

自転車で通うのも板についてきました♪「こんにちはー!」今日も宜しくお願いします。黒髪戻しで染めたはずなんですが、色が金に戻ってきてた(;゚Д゚)(この後もう1回黒染めして、今は真っ黒です。むしろ黒すぎるほどに黒々ww)千鳥さんにお世話になり...
4人の子供と鬼ばば母ちゃん

ペーロン祭/兵庫県相生市

相生のペーロン祭に行ってきました毎年、5月の最終土日にやってるお祭です。土曜の夜には花火大会。日曜はペーロン競争や書道の展示、パレードとか。どっちも屋台がいっぱいで子供大喜び~!!赤ちゃんの頃から毎年の恒例行事だったのですが部活動とか忙しく...
4人の子供と鬼ばば母ちゃん

家計直撃

スマホに「ショッピッ+plus」のアプリを入れたところだったので活用したいと思います☆思わず「京都」「最低賃金」でググッたわ (;゚Д゚)夫としてはアレだけどw 仕事は頑張ってる人なはずなんだけどなぁ
タイトルとURLをコピーしました