ひとり暮らしを楽しむ

絵日記

出不精だけれど久しぶりに映画館に行ってきた

インディ・ジョーンズ最新作【インディ・ジョーンズと運命のダイヤル】観に行ってきました〜♪ 面白かったです^^ドラマや映画はほとんど見ないんだけど、インディ・ジョーンズのシリーズは好き。ハリソン・フォードが、もう次はないと言っているのを聞いた...
絵日記

2週間で消えるタトゥーやってみた【ジャグアタトゥー】

刺青やタトゥー。我が子がやっているのを見て、はじめは否定的でしたが...なんだか興味が湧いてきた!(*´∀`*)最近思うのが「興味あることはとっととやっていかないと!悩んでる間に寿命がくるわ〜」ってこと。スカイダイビング、ジップライン、透明...
絵日記

納豆苦手克服が節約生活の救世主か

納豆ライフ、美味しくいただきながら継続中です。先の日記のコメント欄で教えていただいた色々試しています。楽しいです。ありがとうございます(*´∀`*)相変わらず丼専門なんですが、この手軽さが納豆ライフが続く一因かと。納豆3パック百円程度と安価...
絵日記

マグネットペイントを使ってみた【感想】

久しぶりのDIYです。襖にマグネットペイント塗りました〜♪頭の中のアイデアを出し切って考え事をするのに、広い壁にメモを貼って思考するのですが、貼ったり剥がしたりがちょっとめんどくさい。この「ちょっとめんどくさい」が曲者。なんとかしたいなーと...
絵日記

【告知】「ウーマンカレンダー」で連載開始です♪

オトナ女子によるオトナ女子のためのアンチエイジングサイト「ウーマンカレンダー」に掲載していただいています!↑↑↑今回は次男の高校中退当時のお話です。↑↑↑まさかこんな昔の話でお声がけいただくとは思ってもいませんでした。記事のピックアップやコ...
絵日記

【苦手】納豆が食べられるようになったよ!【克服】

20数年前、長女の離乳食時に体に良いと聞いて初めてチャレンジ(何でも食べるものだと思っていた長女@乳幼児が初めて拒否した食べ物。そして元夫も私も食べられず...)、その後再びチャレンジするも「やっぱ無理!」あれからもう何年経ったか...先日...
絵日記

【使ってみた】楽天モバイル★ルーターとスマホの二刀流【口コミ】

先日の「節約」からの「通信費」問題。しばらくこれで行こうと落ち着くところまで来たのでご報告です。↓節約するのにWi-Fi解約して失敗した話(ページ中頃に記述)結論楽天モバイルの【スマホ】と【モバイルルーター】の二刀流になりました。・スマホ通...
絵日記

漫画のお仕事が楽しい(^^)

フリーランスなので、時間もお金も安定はありませんが、そこをカバーできる力は主婦業24年で身に付けました(笑)主婦×育児って究極のマルチタスク\(^^)/自分のHPに載せる絵日記では、ほぼぶっつけ本番なのですが、お客様とのやり取りの中で作り上...
絵日記

久しぶりのWindows

町内会役員のお仕事でWindowsのノートパソコンを使うことになりました。初macから5年が過ぎ...すっかりmacに慣れた脳と手...微妙な操作の違いに苦戦中です...『きっとこうやって普段使わない脳みそを動かすことが老化防止対策に役立つ...
絵日記

【2023】ムカデ対策【春〜初夏】

移住生活4年目、ベストなムカデ対策が分かってきました!(私見)結論から言うと 熱湯は最強です/火箸も常備(ムカデつまむ用) 春秋シーズン毎に、家の外周にムカデ用薬剤設置(侵入を最小限に)以下、愛用品「室内への侵入を極力防ぐ→発見したら速攻で...
絵日記

【祝】5月15日はアトリエ・マツの開業記念日【6年】

好きなだけで続けてきたお絵描き、こんな風に暮らせるなんて思ってもいなかった。これもひとえにお客様のおかげです。ありがとうございます!液晶タブレット買ってから、お絵描きがますます楽しいです。自分の好きで誰かのお役に立てる喜び! 精進して参りま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました