絵日記 【超簡単】楽天ペイで税金を払ってみた【ビックリ】 ポイントが貯まるのが楽しくて主に楽天圏内で暮らしています。アプリ(楽天ペイ)で請求書のQRコードを読み込んむだけで、簡単に支払いができると聞いてやってみました。自動車税とか固定資産税とか、今まで請求書が届くたびにコンビニまで行って支払いして... 2023.05.13 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 時間もメモ帳も「余裕」が大事〜! メモ用紙はA4用紙をA7(数ヶ月前まではA6だったけど余白があるし勿体無いってんでさらに半分)に切ってクリップで止めて使用。雑記用のノートはA5のリングノートを愛用。「もったいないから」と「コンパクトに」が信条でしたが、勉強や考え事をしたり... 2023.05.04 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 移住後のチャレンジ!町内会の役員を引き受けてみた 移住生活3年。暮らしも落ち着いてきたタイミングで町内会の役員のお話をいただいたので引き受けました。今日は会長さんとWeb会議の練習しました。会長さんはご近所さんで、何度か話をしていて、役員会の様子を見ていても、話し上手でまとめ上手な人なので... 2023.04.30 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 テーマ/ 節約 24年間の主婦生活で手に入れた「節約/倹約」スキル! 「お金」も「時間」「家の空間」までも、節約に節約を重ね、心が貧しくなるまでやり切った!(反省)そうして学んだのは、人はそれぞれ生きる場所も環境も違うのだから、その人に合った節約も違う。と... 2023.04.21 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 テーマ / 食 卵最高値物価高、インフレ...ひとり暮らしだからなんとかなっている。6人暮らしの時にこれだったらかなり厳しかったと思う(TT)が、育てる手間暇とか考えてみればアリな価格なんですけどね。外国では生卵危なくて食べられないって言うし。感謝しながら... 2023.04.18 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 液晶タブレット(はじめて) 買ってみた! 子育てと家族のためと頑張るステージはクリアしましたので、そろそろ全力で自分のやりたい事やってかないと寿命がせまってくるわ!とはいえ、液晶タブレットは私にとっては高い買い物。長年悩んでやっと買いました\(^^)/最新最上位機種ではないのは貧乏... 2023.04.14 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 いよいよ春〜って感じです(*^^*) ありがたいことに仕事もあって何かと忙しく過ごしています。「仕事が忙しい時こそ毎日の散歩を欠かさないようにしている」何かの本で読んだこの言葉が印象的で、私の中でもなんとなく習慣化してきた毎日の散歩。滋賀県高島市、私の住んでる辺りでは(高島市も... 2023.04.06 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 安い方を選んで失敗した買い物リスト 「またそんな無駄遣いxx」「私なんかが贅沢したらxx」そんな思いに駆られ、安い方を選んでしまう性分。下手すりゃ買い直し、「安い方を選んだ」その気持ちでテンション下がる⤵︎⤵︎買い物するなら、その後も見るたび幸せな気持ちになれるような物を買お... 2023.03.16 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 2023年ツクシ祭り(個人的) 私の住んでいる滋賀県高島市には野鳥が多い。庭にもいろいろな鳥がやってくる。高島市新旭水鳥観察センターでもらった「よく見られる野鳥たち」の図を見ながら名前を調べています。(載ってるだけで36種!)「庭の奥の方で何かつついてんなー?」「はっ!あ... 2023.03.14 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 自分ととことん向き合って数年後すごく楽になっている今 自分史の中で今が一番「自分」を幸せに過ごせているように思う。(子供とのテンション爆上がりな賑やかで毎日が目まぐるしく華やかなあれは特別で「お母さん」としてなので別格別枠。)今の幸せは「心が整っている」とか「好きなことに没頭できる」穏やかな幸... 2023.03.13 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 自分でサイトを作ってみるチャレンジ ブログとか、ドメインとかW.Pとか、今までレンタルや外注していたけれど、自分で設置してみるのも興味があった。何事もチャレンジ! と、重い腰を上げました。人生折り返し地点を過ぎてもやってみようと思えることがあるのが楽しいし、チャレンジした自分... 2023.03.09 ひとり暮らしを楽しむ絵日記