絵日記 2023年ツクシ祭り(個人的) 私の住んでいる滋賀県高島市には野鳥が多い。庭にもいろいろな鳥がやってくる。高島市新旭水鳥観察センターでもらった「よく見られる野鳥たち」の図を見ながら名前を調べています。(載ってるだけで36種!)「庭の奥の方で何かつついてんなー?」「はっ!あ... 2023.03.14 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 自分ととことん向き合って数年後すごく楽になっている今 自分史の中で今が一番「自分」を幸せに過ごせているように思う。(子供とのテンション爆上がりな賑やかで毎日が目まぐるしく華やかなあれは特別で「お母さん」としてなので別格別枠。)今の幸せは「心が整っている」とか「好きなことに没頭できる」穏やかな幸... 2023.03.13 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 自分でサイトを作ってみるチャレンジ ブログとか、ドメインとかW.Pとか、今までレンタルや外注していたけれど、自分で設置してみるのも興味があった。何事もチャレンジ! と、重い腰を上げました。人生折り返し地点を過ぎてもやってみようと思えることがあるのが楽しいし、チャレンジした自分... 2023.03.09 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 ウォーキングが続くコツ(と確定申告完了の話) ハードルをとことん下げる「1日8000歩は歩かないと意味がないよ」なんてことは考えない。毎日5分でも歩きに行けたら自分を褒める\(^^)/ ウォーキングして良かったことを思い浮かべる「ウォーキングして頭がスッキリした!」「数ミリ筋肉が増えた... 2023.03.04 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 コショウボチャン 2月一度もブログ更新していない事に気付きました。ありがたい事にお仕事が忙しく、そんな中、2月は28日までしかなかった事に気付いて、時間の余裕が2日ほど少なくなって...なのにブログ更新とか現実逃避かと。いやいや気分転換です。特別何かあるわけ... 2023.02.23 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 筋肉痛だと思っていたら、腰痛だった。 雪かき、寒いけれど雪景色は最高に美しい。ひと冬に3回くらいまでは楽しくできる。今回の大雪も楽しく雪かきしていた。1回目の雪かき翌日『尻(大臀筋)の上部が痛いなぁ〜。筋肉痛だな♪雪かき良い運動になってるな〜これで少しでも痩せると良いな♪しめし... 2023.01.29 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 まぼろし工房さんで「らくちんソックス」買ってみた!感想 「はくだけで足のトラブル予防+パフォーマンスの向上」「オリンピック 速度にも対応」との文言。私の場合は『まずは痩せろ!!』と言われることは重々承知、楽して(!)現状の自分を変えたいのだ\(^^)/機能性ある靴下が好きで、気になったものを見つ... 2023.01.12 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 エプソムソルト10キロ購入の注意点 明けましておめでとうございます(*^^*)本年もどうぞ宜しくお願い致します。滋賀県高島市、今冬まだ雪は積もっていませんが、おうち大好きインドア派の私は室内で快適に過ごすべく、寒さ対策には力を入れております。移住生活3年、いろいろ試してみて暮... 2023.01.04 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 2022年も楽しかった 今年も充実の一年でした♪移住生活3年目。50歳になりました。織田信長の「人間五十年〜」が脳裏をよぎる。自分に向き合う時間があるのは幸い。この歳になっても『人生で今が一番充実していて幸せー』って思えるのはありがたいなぁ。山の向こうに沈む太陽。... 2022.12.30 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 隙間風ブロックシートを設置/年末 年末の大掃除は特にはしない。気になるほど汚れていないから。窓拭きとか水仕事は暑い季節にする。大掃除はしないけれど冬支度はする。冬用の模様替え。昨年、窓からの隙間風ブロックシートを設置してみたら、これがなかなか良かった。【2021冬】ニトムズ... 2022.12.29 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 人との距離感/初雪 本日初雪〜(*´∀`*)北に見える山の上の方には何度か降っていましたが、室内から見える雪は初。やっぱりウキウキしますね♪近所の奥様に「山に3回降ったら次は里に降りてくる」って聞いたんですけど、ほんとその通りになってる〜面白いねぇ野生の勘を頼... 2022.12.14 ひとり暮らしを楽しむ絵日記