絵日記 今年一年の終わりに家計簿を見返す スマホの家計簿アプリで今年一年の集計を見ていて、いろいろ感慨深い...『食費月2万とかマジ無理なんだけど(一度も達成できず)』『車検があったとはいえ車関連費けっこうなったな(15万/年)』『光熱費は寒い地域は冬場高くなるな』『税金や国民健康... 2021.12.22 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 おかげさまで今がある! 最近、心の中でよく唱える言葉が【おかげさまで今がある!】そりゃそうだ。過去は変えられないんだから。どーしよーもない。ありがたいことに"今が幸せ"なのが前提なんだとは思うのだけれど。たまたまラジオで聞いてピンときたこの言葉にすごく助けられてい... 2021.12.01 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 笑える漫画に出会いたい おすすめで買った漫画がツボって楽しかったので『もっと笑いたいなー』と思って本棚を見渡すも、今まで買っていた漫画は"感動"とか"学び"とかそーゆーのがほとんどで"笑い"が少ない。琵琶湖向こう岸のブックオフに行こうかな(片道車で1時間半。立ち読... 2021.11.22 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 私の生きる原動力! 好きで買い続けている漫画の新刊発売が9月に集中していて嬉しい悲鳴(*´∀`*)←予約しといて販売当日自宅に届けてもらう派【楽天ブックス限定特典】ONE PIECE 100(デジフォト(10種)<シリアルコード>) (ジャンプコミックス) 価... 2021.08.29 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 図書館で漫画を借りられる(^^) 図書館で漫画の本も貸し出しあるんですよ。それを知った時は嬉しかったですね^^手塚治虫、松本零士、つげ義春、浦沢直樹...と気になっている作家名、「まんが道」「はいからさんが通る」「ポーの一族」「綿の国星」...今でもあちこちで目(耳)にする... 2021.08.25 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 生存報告 XLで着心地ぴったりでした(*´∀`*)自分のことを「おしゃれに興味がない」と思っていましたが、正確には「女性らしいおしゃれに興味がない」んだなーと気が付きました。化粧は極力したくない(肌が重いし痒いし…今は日焼け止めと眉毛足りない部分を書... 2021.08.09 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 おうち時間の過ごし方【本を読む】 「図書館で雑誌を数冊借りてまとめて読む」インプット欲をガッツリ満たせるのでお気に入りです。最新の雑誌は持ち出し禁止図書館内閲覧なんだけれども、それより前の号はまとめて貸し出し可能なのでまとめて借りられる。(図書館によって違うと思うので確認し... 2021.05.01 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 【マンガ】鬼滅の刃全巻セット購入大人買いした話(*´∀`*) あれだけ大量に売れたのならそのうち中古本でも大量に出回って安くなるだろう...なんてケチ臭いことを考えているからこんな目に!!(泣)ずっと前に京都の漫画喫茶で胡蝶しのぶが戦う所までは読んだけれど...漫画喫茶なんて近くにない!読みたい時が読... 2021.02.10 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 主婦ひとり旅 / 北海道小樽(オマケ) 主婦ひとり旅 / 北海道小樽(1)主婦ひとり旅 / 北海道小樽(2)主婦ひとり旅 / 北海道小樽(3)主婦ひとり旅 / 北海道小樽(4)主婦ひとり旅 / 北海道小樽(5)主婦ひとり旅 / 北海道小樽(6)今回の旅の心の友愛読書アイヌの文化に... 2019.09.07 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記
絵日記 読書記録 【ツバキ文具店】【キラキラ共和国】長女と2人で大好きな小川糸さんの本。現代の何気ない(?)日々のお話なんだけれど、その中にある沢山の事が素敵に表現されていて。身近にあるたくさんの幸せ、角度を変えてみると見えてくる景色。ハラハラドキドキする場... 2019.05.18 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記
絵日記 ストレスと上手に付き合っていく方法 喉の違和感が消えず、病院の検査では大丈夫と言われたものの、『ただのストレス! 大丈夫!!』と、自分に言い聞かせても、喉の違和感が無くなるわけでもなく(梅核気とは上手い事言ったもんだ。梅の種が喉につかえたようなこの感じ!涙 )...。ただ、現... 2019.05.03 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記