生活の知恵

絵日記

51歳って思っていたより若かった!!

ここしばらく仕事にもまれていました。仕事が詰まっている間に思いついたことを忘れないようにメモして貼りまくっている。そろそろ扇風機くらいは片付けねば。食事と洗濯以外の全てを放棄して仕事にぶっ込む楽しさよwwwそーこーしつつも無事、51歳になり...
絵日記

話題の虫除けグッズ【オニヤンマくん】使ってみた

散歩コースが田畑や湖岸と虫多め。虫除けスプレーを頭から全身にふっても寄ってくる頭虫...(TT)暑さと虫が嫌でウォーキングさぼっていたのですが、そろそろ動かねばマジでやばいと、気になっていた【おにやんま君】を買ってみました。「類似品だから効...
絵日記

睡眠の質を上げるのにやっていること【ストレッチとか】

離婚〜移住後の暮らしにストレスはなく、睡眠障害も改善。睡眠の質も良い方だと自信があったのですが、最近、睡眠前にストレッチをするようになってから、睡眠の質が向上したので、誰に聞いてほしーい!(*´∀`人)結婚生活後半の眠れず辛かったあの頃の自...
絵日記

マグネットペイントを使ってみた【感想】

久しぶりのDIYです。襖にマグネットペイント塗りました〜♪頭の中のアイデアを出し切って考え事をするのに、広い壁にメモを貼って思考するのですが、貼ったり剥がしたりがちょっとめんどくさい。この「ちょっとめんどくさい」が曲者。なんとかしたいなーと...
絵日記

【使ってみた】楽天モバイル★ルーターとスマホの二刀流【口コミ】

先日の「節約」からの「通信費」問題。しばらくこれで行こうと落ち着くところまで来たのでご報告です。↓節約するのにWi-Fi解約して失敗した話(ページ中頃に記述)結論楽天モバイルの【スマホ】と【モバイルルーター】の二刀流になりました。・スマホ通...
絵日記

漫画のお仕事が楽しい(^^)

フリーランスなので、時間もお金も安定はありませんが、そこをカバーできる力は主婦業24年で身に付けました(笑)主婦×育児って究極のマルチタスク\(^^)/自分のHPに載せる絵日記では、ほぼぶっつけ本番なのですが、お客様とのやり取りの中で作り上...
絵日記

【2023】ムカデ対策【春〜初夏】

移住生活4年目、ベストなムカデ対策が分かってきました!(私見)結論から言うと 熱湯は最強です/火箸も常備(ムカデつまむ用) 春秋シーズン毎に、家の外周にムカデ用薬剤設置(侵入を最小限に)以下、愛用品「室内への侵入を極力防ぐ→発見したら速攻で...
絵日記

【超簡単】楽天ペイで税金を払ってみた【ビックリ】

ポイントが貯まるのが楽しくて主に楽天圏内で暮らしています。アプリ(楽天ペイ)で請求書のQRコードを読み込んむだけで、簡単に支払いができると聞いてやってみました。自動車税とか固定資産税とか、今まで請求書が届くたびにコンビニまで行って支払いして...
絵日記

時間もメモ帳も「余裕」が大事〜!

メモ用紙はA4用紙をA7(数ヶ月前まではA6だったけど余白があるし勿体無いってんでさらに半分)に切ってクリップで止めて使用。雑記用のノートはA5のリングノートを愛用。「もったいないから」と「コンパクトに」が信条でしたが、勉強や考え事をしたり...
絵日記

テーマ/ 節約

24年間の主婦生活で手に入れた「節約/倹約」スキル! 「お金」も「時間」「家の空間」までも、節約に節約を重ね、心が貧しくなるまでやり切った!(反省)そうして学んだのは、人はそれぞれ生きる場所も環境も違うのだから、その人に合った節約も違う。と...
絵日記

エプソムソルト10キロ購入の注意点

明けましておめでとうございます(*^^*)本年もどうぞ宜しくお願い致します。滋賀県高島市、今冬まだ雪は積もっていませんが、おうち大好きインドア派の私は室内で快適に過ごすべく、寒さ対策には力を入れております。移住生活3年、いろいろ試してみて暮...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました