絵日記 【マンガ】梅干しと食い合わせ 最近、自分の作ったご飯が美味しいと思えるようになってきました。他の人に分かってもらえなくても「私が美味しいと感じた」でいいんだよ!「梅干し×鰻」の食い合わせはお腹を壊すとかいうのは科学的根拠はないそうですね。昔お殿様が切迫した財政難をなんと... 2020.07.17 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 【マンガ】老いを感じる 脱毛の生き残りの主張の激しいのがいるんです...ヤダヤダよーく見ると、指毛も伸び放題でした...初老の老眼仲間のみんな!気をつけようね(気にかけ続けるのも面倒なので、開き直って自分には見えないんだからと気にしないのも選択肢かと考えてはいる.... 2020.07.15 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 【マンガ】ケーキを作る 両親と弟が新居に遊びにきてくれたよ♪ 離婚後の新居もやっと見てもらえて一安心。遠いのに来てくれてありがとう(о´∀`о)ケーキね、うん、美味しかった! (見た目はともかく)思い立った時にすぐに買いに行けないとか節約したいとか考えて、いろいろ... 2020.07.13 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 【マンガ】孫ちゃんとヒーロー 孫ちゃん1歳4ヶ月。水族館は楽しんでくれる。アンパンマンはストーリーの映像はまだ喜ばなくて"歌"が好き。我が子が小さい頃にもお世話になったアンパンマン! 子供ウケを狙ってアンパンマン、バイキンマン、食パンマン、ドキンちゃん、ジャムおじさんと... 2020.07.11 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 【マンガ】楽天銀行 楽天銀行はWebで入出金が確認できるのが本当に便利!! 地方の生活は記帳にもひと手間かかるので。ただ、セキュリティとか大丈夫かなー怖いなーって思って万全の態勢でセキュリティ設定しといたら、設定していたのを忘れてATMで手間取る恥ずかしさよ.... 2020.07.04 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 【マンガ】想像以上に平和な日々 ・日々用事に追われていた頃の方が"段取り良く"できていた気がする。今は『やりたい時にやる』に変更中。同じことをしていても楽しんでやれるようになった。どちらもあり。今の私はこっち。"自律神経が整う"ってこういうことか!! 苦しかった時を過ごし... 2020.06.07 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 【4コマ】コロナの影響 料理用の温度計、一度脇に挟んだらその後料理に使うの嫌だなぁと(笑) 体温計だけでなく、体温計用の電池も無いとか。地方に移住+もともとインドア派なこともあり、コロナの影響を感じることは少なめなんですが、琵琶湖ドライブで利用されることの多い湖岸... 2020.05.27 ひとり暮らしを楽しむ絵日記
絵日記 832話 孫自慢 今年も一年、こんな愚痴だらけの雑記ブログにお付き合いいただきありがとうございました...来年こそは私も変わりたい!!一年の最後は明るい話で!!次女と孫ちゃんがうちに来ると、来ると伝えてないのに次男の帰宅が早い (私がええもん食べてる時にも早... 2019.12.28 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記
絵日記 831話 アラフィフ移住ひとり暮らしに向けて 11月には家を買ってきました。家を買うのにこんなに手続きが必要だったなんてはじめて知りました。家電製品買うくらいの(現金払い翌日納品)気持ちでいたわ!家と土地の権利の移動とか、司法書士さんにやってもらったりとか。何にも知らない私でもなんとか... 2019.12.09 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記
絵日記 830話 原因が分かればスッキリ!! 「まだあるの!?」って言われました。まだあるんですよ。もういらんのやけどな...もうねー、この気持ちのしんどい時期は『PMSなんだからしょーがないね! 』って、できないダメな自分も許す! これを意識するようになったら気持ちが楽になりました。... 2019.11.05 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記
絵日記 829話 離婚するにあたり / 家探し 47歳女性の一人暮らし、家は借りる?買う?私は買いたい派。歳いってから賃貸契約って探すの大変そうなんだもの...。家で過ごすのが好きなので、自分の好きなようにDIYしたい。↑ブログ記事が参考になります私の身の回りでも意見が分かれるところなの... 2019.10.20 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記