滋賀県高島市

絵日記

建築現場の看板を見るのが好きだ

何ができるのかとか書かれている看板。素敵なものができるんじゃないかと、ワクワクしながら覗いてしまう。何年か前に、近所の工事現場(広ーい空き地)その看板には「〇〇寿司」書かれてたから『ついに近所に回転寿司がやってくる(当時は最寄りの回転寿司の...
絵日記

1日1つ感動があると脳に良いらしい

大雪心配して連絡もらったりしたんだけど(ありがと!)、うちの周りはうっすら積もったくらいですぐ溶けました。遠くに見える山の方には残ってます。雪や山とか虹とか景色を見て綺麗だなぁ♪ とか、感じの良い店員さんに当たって、ラッキー♪とか新しいこと...
絵日記

【メタセコイア並木道】滋賀県高島市マキノ町

毎日、仕事や家事に追われるように、なかなか休息がとれない性格なんですが、年に数回やってくる「心から何もしなくていいと感じる日」! 天気予報も一日晴れ! 気候も良い感じ。こりゃ出不精の私でも出かけたくなります。絶景と評判の箱館山。まだ行ったこ...
絵日記

滋賀県民は全員知っているらしい【平和堂】

滋賀県北部、やっと涼しくなってきました。いや一気に寒いくらい。紅葉が追いついていない。乳がん検診、結果出ました。良性でした。ご心配おかけしました!念のため、年末にもう一度、エコー検査あります。痛くない検査ならどんとこいです。みなさまもどうぞ...
絵日記

いよいよ春〜って感じです(*^^*)

ありがたいことに仕事もあって何かと忙しく過ごしています。「仕事が忙しい時こそ毎日の散歩を欠かさないようにしている」何かの本で読んだこの言葉が印象的で、私の中でもなんとなく習慣化してきた毎日の散歩。滋賀県高島市、私の住んでる辺りでは(高島市も...
絵日記

2023年ツクシ祭り(個人的)

私の住んでいる滋賀県高島市には野鳥が多い。庭にもいろいろな鳥がやってくる。高島市新旭水鳥観察センターでもらった「よく見られる野鳥たち」の図を見ながら名前を調べています。(載ってるだけで36種!)「庭の奥の方で何かつついてんなー?」「はっ!あ...
絵日記

夏、日々の暮らし

滋賀県高島市に移住してきて3度目の夏8/1、夜8時半ごろ、ドドーンと大きな音が外から聞こえた。琵琶湖。去年も告知なしの花火って何度か上がったよなぁ。『花火!?』見えそうな窓辺に移動→『おおーっ』スマホビデオ撮影→『向こうにある屋根が邪魔で全...
絵日記

ホタル散歩

「ホタルっていつ見れるんだっけ?」と、ちょうど良さそうなタイミングを毎年忘れるので覚書。(暗い中で光っているのはキレイなんだけど"虫"っちゃー虫なんでちょっと怖い。笑)今年は7/2に散歩がてら田んぼの方に探しに行ってみました。梅雨明け、猛暑...
絵日記

近況

仕事が詰まっていた期間が過ぎ、時間も気持ち的にも余裕ができたここ数日。忙しくて後回しにしていたココナラのサービスページのアップデートとか自分用のイラスト描いています。不思議と「やることなくてヒマ〜」とはならない。やりたいことだらけ。好きなこ...
絵日記

GW/楽天マガジン/おこめ食堂 なごみ/自転車散歩

ゴールデンウィークですね。そもそも仕事も趣味もごちゃまぜに好きなことやって暮らしているので、相変わらず、朝起きて、ご飯作って食べて、本読んで、仕事して、マイペースな感じで過ごしています。本といえば雑誌も好きで図書館で借りまくっています。日経...
絵日記

滋賀県高島市で桜満開

私の暮らす滋賀県高島市では京都や大阪の桜ニュースより少し遅れて満開がきています。窓から見える近所の桜が絶景なので、なんなら部屋でお花見してても十分なんですけど、先日、市役所まで車で行くのにいつもと違うルートを走ってみたら、立派な桜並木の桜が...
タイトルとURLをコピーしました