絵日記 泣いたオススメの漫画 泣くのは、好きじゃない。けれど「泣く」行為にはストレス解消も多分に含まれていると知って、以来、感動した時にはちゃんと涙を流すように心がけている。すごく気持ちが疲れている時、解決しない悩みで悩んで苦しい時、本を読んで涙を流すと、なんかスッキリ... 2018.10.08 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記
絵日記 オススメ!!懐かしの育児系コミックエッセイ 子供たちもすっかり大きくなり(20歳〜17歳)育児の記憶も遠い昔の話...なんですが! ワンオペ育児(この言葉も最近ですよね!) のしんどさの記憶は消えネェェェ!!!!夫への復讐はさておき、来年には"おばあちゃん"になる私。娘には私と同じ辛... 2018.09.11 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記
絵日記 【フリーランスで行こう!/高田ゲンキ】 発売おめでとうございます!!勝手に長年ファンをしています。『ブログも電子書籍も網羅しているのに買っても大丈夫だろか...』と思いつつ"予約特典"に釣られて購入しましたが、買って良かった!!!!「後から来る人のためにも自分の経験を語って行こう... 2018.08.23 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記
絵日記 酷暑の過ごし方>>>読書三昧 クーラーの効いた部屋で読書三昧!!疲れた足をバランスボールに乗っけて、ゴロゴロ過ごします。今はとにかく仕事が楽しくて忙しい!毎日楽しいから休みとか欲しいと思わない(疲れない眠くならない体が欲しいくらいだ!笑)絵を描くのと、事務的なこと、お客... 2018.08.16 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記
絵日記 好きすぎる本 時々、大量の本を読んで頭をいっぱいにしながら、頭の中を空っぽにします。いらんことを考えなくて良い感じとかそういうの。マイブームが"コミックエッセイ"なんですが、人気の本は図書館での順番待ちがすごくて、1年待ちとかになるとさすがに辛い。新しい... 2018.05.21 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記
絵日記 京都の本 『せっかく京都に住んでいるんだから』と、京都関連のコミックエッセイとか好きです。19歳かそこらで京都にやって来て以来20数年、碁盤の目の端っこに住んでおりますが、近所に神社仏閣は豊富なのはやはり京都だなぁと感じて降ります。近すぎてなかなか行... 2018.05.08 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記
絵日記 本を読みまくれ!! 図書館でお取り寄せをお願いしていた本が届いたので、読みに行ってきました。京都市の図書館がお気に入りです。ネット予約にお取り寄せ超便利!いろんな人の生活や考えを垣間見ることのできるコミックエッセイが好きなのですが、これがまたすごい量が出ていて... 2018.05.02 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記
絵日記 腱鞘炎再発 本を出す時に必死で漫画を描きまくったら腱鞘炎になっちゃったという苦い経験から数年...無理をすると『これは...腱鞘炎がくる...』という軽い痛みの段階で分かるようになりました。最初の腱鞘炎の時に買ったサポーターは大事にとってあります。『こ... 2017.12.10 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記
絵日記 最近毎日更新を頑張る理由とか (毎日...正確には予約投稿も込みですが)『子供が全員自立する頃には私も絵を描いて生活をしていけるレベルになりたい!』イラストのお仕事をもらうようになってからずっと”思って”はいるけれど、”行動”にはあまり移していなかった。今年はなんだか動... 2017.10.21 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記
絵日記 800話 ストレス対処法 ストレスたんまり。白髪増量。こんな自分を何とかしたくて「自分が頑張ればなんとかなる事」は頑張って何とかするんだけれど「自分が頑張ってもどうしようもない事」はどうしようもない。どうしようもないけれど、このイライラからは解放されたい!長男のお供... 2017.02.16 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記
絵日記 プチ模様替え なとみみわさんのファンです♪この本も期待通り面白かったです。1日で一気に読んじゃったよ(*'∀'*)私も机の前に座りっぱなしの生活で、1日で動いた最長距離が「洗濯機からベランダまで(洗濯」なんてザラ!!出不精、飲む食う大好き、運動嫌いと三拍... 2017.01.28 4人の子供と鬼ばば母ちゃん絵日記