絵日記

絵日記

長崎県大村市 /プチ移住体験(5、6、7日目)

大村市旅から帰宅して、2週間ちょっとですが、まだ大村での生活で得た「癒やし効果」が持続しています。気持ちがザワザワしても、比較的早くにニュートラルに戻せてる...って感じ。なかなか自分の自由時間を取ることもままならない方が多いとは思いますが...
絵日記

次女が高校生で結婚しました。

すっかりシリーズ化してしまった次女の女の花道(?)ブログで愚痴ったら沢山の叱咤激励をいただいて、子供たちの小さい頃からブログを見て下さっていた皆さまにも、ちゃんと報告したくて。そして、私と同じように悩んでたり、荒海の中泳いでいる人がいたら、...
絵日記

次女が17歳で結婚しました。

長崎県大村市に行ってきたお話の記録記事の途中ですが、現在進行形のお話もひとつ。高校生で妊娠出産を決めた次女のその後。たくさんの方にご心配をおかけしつつ、助けてもらいながら、前に進んでおります。10月の彼氏くんが18歳になる日に入籍しました。...
絵日記

長崎県大村市/プチ移住体験(4日目)

大村の食は美味しいものがありすぎてヤバイです。体形的に。京都に帰ったら月曜断食します。胃が重い、けど食べたい・・・。こんにちは。マツキヨコです。昨日までの取材で、すっかりその気に!『二拠点生活マジで考えちゃうよね... 家は駅近で(駅近でも...
絵日記

長崎県大村市/プチ移住体験(3日目)

自分は雨女だと思っていたのですが、大村市にいる間、ほぼ晴れでした(・∀・)こんにちは。マツキヨコです。長崎県大村市、滞在3日目。今日も晴れ!大村市には空港や自衛隊がありますが、私が滞在している松原はとても静かなところです。鳥の声と、たまーに...
絵日記

長崎県大村市/プチ移住体験(2日目)

大村市の印象は「大村市の人は大村が大好き!」「大村市は空が広い!」です。こんにちは。マツキヨコです。長崎県大村市で過ごす2日目。窓から入る光のせいか、気持ち良く起きれます。すごく立派な古民家。2階、家と家との隙間から海がチラリと見えるんです...
絵日記

長崎県大村市/プチ移住体験(1日目)

「数年後には(離婚して)移住生活!!」と意気込んでいましたが、ここ数日で「(今のままの生活を維持しつつ)二拠点生活」に傾いてきました。こんにちは、マツキヨコです。「1、2ヶ月に一度、1週間ほど、他の土地で暮らしながら仕事をする。」そうしなが...
絵日記

815話 コインランドリーに行ってみた

分厚いベッドパットなので、芯まで乾燥仕切れなくて、帰宅後、天日干ししました。それでも今まで押し(踏み)洗いしていた時の「洗う」「ゆすぐ」「水切り」「持ってベランダに移動(重い)」大変さに比べたら、なんて楽!しかもキレイ!布団やマット、洗うと...
絵日記

泣いたオススメの漫画

泣くのは、好きじゃない。けれど「泣く」行為にはストレス解消も多分に含まれていると知って、以来、感動した時にはちゃんと涙を流すように心がけている。すごく気持ちが疲れている時、解決しない悩みで悩んで苦しい時、本を読んで涙を流すと、なんかスッキリ...
絵日記

静かすぎる図書館【私設圖書館】京都

『いつか、昔の喫茶店のような、漫画や本が読める、自分が食べていけるだけ稼げるくらいの、好きなものに囲まれたお店ができるといいな...』と、ぼんやりと夢見ているのですが、「こんなのがしたい!!」と、私の夢と現実の橋渡しのような場所でした。たま...
絵日記

アスパラガスにハマって

この記事を書いた時にコメント欄で教えていただいたアスパラガスレシピにハマっています。(いつの間にかマヨネーズの順が変わっていたのはお愛想...)冷凍アスパラが安いし、皮むきもなく簡単なので(たまに筋張ったのがあるので、下の方は短めに三つほど...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました