絵日記

集中力や仕事の効率が上がると評判のスタンディングディスクを使ってみた。効果は

私の仕事場(お絵かきスペース)にスタンディングディスクを導入して1週間以上が経過し、気になっていた下っ腹が少し凹んできたり、運動不足の罪悪感が減ったりと(笑)、良い感じなので紹介します。スタンディングディスクを買ってから1週間以前のパートの...
絵日記

821話 娘が高校生で結婚して出産しました(完)

起きている姿はレアものです(笑)自分の4人の子供が、孫を囲んで、ニコニコしている姿を見れるのって... 最高に幸せだ!!もうすぐ1ヶ月になる今は、もう少し起きている時間も増えたみたい。里帰り無しで夫婦2人で頑張っています。旦那くんは毎晩のお...
絵日記

820話 年に一度の健康診断

【結論】次の健康診断は病院を変える。終わった後はグッタリで言葉も出ない...看護師さんは神!! 気づかいに心づかいにと素晴らしい。内視鏡のところにいた看護師さんは、昔うちの男子が整形外科で散々お世話になったときのことを覚えてくださっていて(...
絵日記

819話 孫誕生/ おひなさま

孫誕生のお祝い、ありがとうございました m(_ _)mほぼ毎日病院に通っていました。ちゃんと次女に確認してからですよ! 嫌われたくないもん(笑)娘と孫といると、ほんっと時間があっという間に過ぎます。仕事の〆きりギリギリまで押した!! 分単位...
絵日記

初孫が産まれました。

産まれましたーーーー!!!!! 女の子で3000g超え!! 長女の涙腺ダム決壊www ほんとかわいい。予定日から1週間過ぎて、出産中に急遽、帝王切開になったり、大変だったようですが、無事生まれました。母子ともに元気。数日間のソワソワした緊張...
絵日記

818話 私だって愚痴ばっかり言っていたくない ので

ついつい予定を詰め込みすぎたり、気張りすぎたりして疲れてしまう。家事も本来は好きな作業なのに「やらされている感」があると嫌な気分になるので、心に余裕を持てるペースで行うように変更。例えば、うちは水筒や弁当箱は各自で洗うルールなんですが、たま...
絵日記

日々の暮らしに幸せを見出したい

このブログを見てくださった 昔勤めていた会社の先輩から、赤ちゃん用品を譲っていただけることに! ありがたい。次女と一緒にお宅にお邪魔してきました。(めっちゃ道間違えた...)娘ちゃんが可愛すぎる〜♪ちっちゃい子って、見ているだけで幸せな気持...
絵日記

身近にある幸せ

次女の出産予定日まで、あと1ヶ月!!自ら選んだ道とはいえ、妊婦と学生と主婦と三足のわらじ、よく頑張っていると思う。3度の出産全て1ヶ月前には実家に帰郷して母に甘えてきた私は頭がさがる。私は今は仕事はのんびりペースで。呼ばれればいつでも助けに...
絵日記

ハチクロ(電子書籍)、コンビニ人間、地球星人

こんなの出てるの知らなかった~~~~!!!!と、いうことで「ハチミツとクローバー」好きな人みんなに伝わりますように!!ハチミツとクローバー「やさしい風」【コミックス未収録話・1】 (その他)posted with カエレバ羽海野チカ 白泉社...
絵日記

新年あけましておめでとうございます

2019年、今年もどうぞ宜しくお願い致します。猪年ということで、夫に誘われ「護王神社」(別名、イノシシ神社)に行ってきました。正確には、あまりの人の多さに、門の外からそっと心の中でお参りをし、京都御苑をはさんで向かいにある梨木神社にお参りし...
絵日記

817話 今年一年を振り返る

まとまらないまま迷走していた過去ログの整理をしつつ、今年一年を振り返っています。今年は「自分を知る」年でした。面白かった!!みんなが笑顔で元気に過ごせるように、私にできることを頑張っていきたいです。自分のこともちゃんと大切にしながら。(←忘...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました